理想の空間づくりをお手伝い。沖縄の「自分らしい」家づくりを応援するWebサイトです。
|
おきなわ建築Webについて
|
お問い合わせ
|
サイトマップ
|
TOP
>
特集一覧
> 沖縄 暮らしのでざいん研究会
特集一覧
沖縄・建築家たちの言説
沖縄らしい風景とは
おきなわ建築MAP
沖縄
暮らしのでざいん研究会
2010年に1年にわたって開催した「沖縄を“知る”野外ワーク<第一季>」。2カ月に1度、世界遺産ガイドさんとともに世界遺産のグスク群を中心に訪ね歩きました。
第1回 首里城〜玉陵
(2010年6月26日開催)
琉球王国の幾多の興亡を伝える歴史の証人である首里城。琉球の島々を治め、中国、日本、朝鮮、東南アジアの国々と外交、貿易を展開した首里王府の司令塔として、そして王とその家族たちが住む住居でもあった首里城は、華麗な王朝文化に彩られた城です。第1回目は首里城と、第二尚氏王統の陵墓である玉陵(たまうどぅん)を訪ねました。
2011.01
.07
UP
|
プライバシーポリシー
|
メール会員登録
|
お役立ちリンク
|
本サイト内に掲載の記事・画像の無断転用は一切禁じます。